シェフと管理栄養士が手作りする、おいしい冷凍幼児食。忙しいママに余裕時間を♪

LUCE for kids

6,480円以上お買い上げで送料無料

あたま・こころ・からだ はぐくむ食事って?あたま・こころ・からだ はぐくむ食事って?

楽しく学べる食育!間違えやすい野菜を比べてみよう~後編~

楽しく学べる食育!間違えやすい野菜を比べてみよう~後編~

 
 

今回のコラムでは見た目が似ていて間違えやすい野菜について、

子どもでも簡単に見分けられるポイントを前編後編に分けてクイズでご紹介しています。

後編の今回は「ピーマンとパプリカ」の違いからご紹介します。

前回のコラムをまだお読みでない方はこちらも併せてお読みくださいね♪

 
 

「ピーマンとパプリカ」を比べてみよう!

ピーマンとパプリカは同じナス科トウガラシ属で分類上は同じですが、ピーマンは中型種、パプリカは大型種で、異なる品種の野菜です。未熟な状態で収穫されるピーマンに対して、パプリカは完熟してから収穫されます。

【クイズ】

1.大きさが大きくて肉厚なのはどっちかな? →答えはパプリカ

2.まだ完熟していない状態で収穫されるのはどっちかな?  →答えはピーマン(ピーマンも完熟すると緑色から赤色になるよ。)

3.苦みがほとんどなく、甘くてジューシーなのはどっちかな?  →答えはパプリカ

【見分けるポイント!】

・未熟な状態で収穫されるので、食べると苦みがあり緑色なのがピーマン。

・大きくて肉厚で甘味があり、赤、黄、オレンジ色などの種類があるのがパプリカ。

 
 

「さやえんどう、グリーンピース、スナップえんどう」を比べてみよう!

3つの違いは成長度合いと食べ方の違いです。豆が未熟な状態で収穫し、さやごと食べるのがさやえんどう。

完熟前の豆をさやから取り出したものがグリーンピース。

グリーンピースの大きさまで育った豆を、さやごと食べられるように品種改良されたものがスナップえんどうです。

【クイズ】

1.さやごと食べられるのはどれかな? →答えはさやえんどうとスナップえんどう

2.豆が大きくなってから収穫して食べるのはどれかな? →答えはグリーンピースとスナップえんどう

3.豆が大きくなってもさやごと食べられるのはどれかな? →答えはスナップえんどう

【見分けるポイント!】

・豆は小さく、さやごと食べられるのがさやえんどう。

・大きく成長した豆をさやから取り出して食べるのが、グリーンピース。

・豆がしっかり大きく、さやもふっくらふくれていて、さやごと食べられるのがスナップえんどう。

 
 

LUCEを食べてクイズに挑戦

さて、似ている野菜を見分けられるようになったら、それらの野菜が入った料理を子どもに食べさせて、入っている野菜を当てられるかな。

・キャベツがたっぷり入った「野菜たっぷり田楽みその回鍋肉
・小松菜などの野菜がたっぷり入った「朝たべる具だくさん豚汁
・刻んだピーマンとパプリカがたっぷり入った「旨味野菜ドライカレー
 
 
野菜を観察したり料理をしたりすることは、自宅で楽しく学べる食育です。親子でクイズを出し合って、楽しみながら野菜に親しみを感じましょう。
 

 

 

執筆者紹介幼児食専門家
阿知和 りか
大手食品メーカーで10年間商品開発を担当し、数多くのヒット商品を発売。内閣府食品安全委員会の専門委員の経歴を持ち、現在は子ども料理教室「食育クッキング」を主宰している。学研の「こそだてまっぷ」で連載コラムも人気。

 

 

ページトップへ